棚一枚とて

みなさんおはこんばんにちは、代表の安東です。

 

最近はネットニュースを開けば、私が好きそうな話題を勝手に拾ってきてくれます。

いわゆる「トラッキング」という技術ですが、ここまでくると末恐ろしい・・・

 

 

地球温暖化への関心が、まさか昆虫食につながるなんて・・・

何でも、一般的な食材の育成・加工・輸送で発生するCO2に比べると遥かに少ないらしい・・・

 

 

・・・けどね、というお話です。

まずは食べ残しや無駄なゴミを減らすことから始めて、余裕があれば・・・コオロギも・・・う~ん・・・

 

さて、本日は朝から夕方まで現場を行ったり来たり。

こちらは戸次の現場。

 

 

いよいよ大工工事も大詰め!

壁周りの納めと天井打ちを並行しつつ、造作家具の製作が始まります。

 

お施主さんとは幾重にも図面、CG、手描きパース、そして現地でのお打合せを重ねてきましたが・・・

 

 

 

やっぱりこの時点にならないと分からないこともたくさんあります。

 

ですから、途中の変更も間に合うものについてはできる限り対応する!というのが木楽舎流。

実際の暮らしぶりを確認して決めた方が、より良いハズですからね。

 

ということで、お施主さんを現場にお誘いしての打ち合わせ。

 

現場でお話を始めると、あれはどう?これはどう?とたくさん飛び火していきます(笑)

究極は「棚の板を一枚増やすかどうか」というところまで行き着きます。

 

そんなとき、私は、

あぁ、一緒に造っているな~

と独り感慨に浸っているわけですが(棟梁の視線も背中に感じながらw)

 

それに加えて、お施主さんからは、

「こんなにたくさん変更してすみません・・・🙇」

いやいやいやいやいや、お誘いしたのはこちらですから・・・!!!!!🙇💦

 

昨日のことと言い、木楽舎はお施主さんに恵まれすぎています・・・🙇🙇🙇🙇

 

 

所変わって、こちらは日出町の着工前の現場。

 

 

広々として気持ちのいい敷地ですが、ご覧の通り、道路から1.3~16mほど地面が高くなっています。

そこで、駐車場を設えたりや整地を行う「造成工事」の下打ち合わせをお施主さんと一緒に行ったというわけです。

 

 

かなりざっくりとした計画図ですが、おおよその建物の配置と造成範囲をお互いに確認。

結果、↓のようになる予定です。

 

 

(※:ご主人は髭を蓄えているわけではありません)

これから土木業者さんと詳細の打ち合わせに入っていきます。

いやぁ、楽しみですね~~~😄🎉

 

そのまま足を伸ばして、同じく日出の現場へ。

明日からの2日間、仲間内の応援で熊本へ遠征する大工さんへの叱咤激励を兼ねて(笑)

 

 

ビッタビタのビシバシ!キレイなお仕事に感謝感謝!!!

ここで一枚、不思議な写真↓

 

 

こちらは室内の間仕切り壁ですが、外周の壁に必要な断熱材が施工されています。

さ~て、なぜでしょうか?

 

奇しくも(?)今日は秋分の日。

秋の夜長、些細な建築クイズをお楽しみください😚(明日のブログで、答え合わせ)

 

さ~て、秋の夜長、図面をがんばろ~~~・・・・