暮らしと共に

みなさんおはこんばんにちは、代表の安東です。

 

午前中は大分市内で建築を迎えるお施主さんへの詳細図面説明でした。

お施主さんは昨日のブログをバッチリ読んでくれていたようですが・・・

 

 

あれ・・・なんか思っていたリアクションと違う・・・(爆)

まぁ、こんなやり取り自体が楽しいんですけどね😚

 

3時間以上をかけて図面とにらめっこをしながら、一緒に細かく修正していきます。

あぁ・・・一緒に造るって・・・時間を忘れる・・・

 

さて、新たに造るばかりではなく、OBのお施主さんとのお付き合いもたくさんあります。

今日は6年ほど前に建築したお施主さんからのご依頼で、ご自宅へGO。

 

お子さんも大きくなり洗濯物の量が増えたため、室内物干しの移動&増設をご希望でした💡

 

 

建築当時はまだヨチヨチ歩きだったお嬢ちゃんが、もう小学校2年生ですっかりお姉さんに。

ピアノ、英語、水泳など、忙しい毎日でも「やりたいから全部、続ける!」とキラキラしたものをバラまいていました・・・ま、まぶしい・・・

 

この住まいを仕立ててくれた大工さんは2年前にご勇退。

今回は大工Iさんの力を借りて、まずは下地探しから。

これがなかなか厄介で・・・

 

一般的に木造住宅の天井は、構造体にぶら下がるように組まれた下地に張り付けられて施工されます。

これを「野縁(のぶち)」と言います。

 

 

実はこの野縁、大工さんによって掛け方が微妙に違ったりします。

今回、この野縁探しに一苦労・・・

 

 

1時間ちょっとかかってようやく、3ヶ所の施工が完了!!!

お施主さんも喜んでくれたようで一安心です🙇

 

 

そして去り際のセリフはもちろん・・・お代はいらねえよっ、てやんでぃ!!!

(部品はお施主さん購入だし、Iさんも気前よくサービスしてくれたからですけどね・・・)

 

お施主さん:え~~~!ホントにいいんですか~~~!!??・・・すみません、ありがとうございます~😢

 

あ、これです、冒頭で期待していたリアクションは(「邪」と書いてよこしま)

 

さて、一つ宿題が終わりました!!

・・・あと5~6個あるなぁ・・・がんばろ~・・・