2020年06月

挿し木(挿し芽)

挿し木(挿し芽)
庭造りで必ず聞く言葉の一つに挿し木という言葉があります。 植物の枝や茎の一部を切り取り、水に挿したり土に植えたりしますと根が生えてきて植物を増やすことができます。 昨日、社長と現場まわりをしていますとお施主様にお会いでき…

3つの上棟

3つの上棟
みなさんおはこんばんにちは、安東です。 すでに真夏モード全開!といった雰囲気ですね。   ご存知の方も多いとは思いますが、北極圏内にあるベルホヤンスクという地域で38℃を超える気温が観測されたようです。 BBC…

芝生は雑草になり得る

芝生は雑草になり得る
先日、上棟の日にお施主様のご親戚の方から伺った話…。 『スズメノカタビラをグリーンに使用している例がある』 芝生を育てていない方とゴルフをしていない方からすると何のこっちゃと言いたくなる話題ですね。 スズメノカタビラは芝…

ものづくり

ものづくり
みなさんおはこんばんにちは、安東です。 サボりにサボって、更新が遅くなってしまいました・・・💦   今日も打ち合わせでお会いしたお施主さんから、 「安東さん、旅行にでも行っているのかと思いました(笑)」 と言わ…

割栗石に可能性を見出して

割栗石に可能性を見出して
昨日・一昨日と別府市天満町でお施主様のご協力のもと、見学会を開催させて頂きまして、雨の降りしきる中でしたが沢山の方にご来場頂きました。本当に有難うございました。 見学会についての話題は専務にお譲りしつつ、いつもの庭のお話…

イスのチカラ

イスのチカラ
みなさんおはこんばんにちは、安東です。   今日の午前中は完成見学会に向けての搬入準備でした。 暑すぎて暑すぎて・・・もう、とろけてしまいそうでした。   さて、今日は少し椅子のお話です。 &nbsp…

軒と庇の実用性

軒と庇の実用性
今日は午前中を中心に強い雨が降りました。 雨が降る度に思うことは、軒・庇の重要性です。 以前、専務が「夏に涼しい住まいづくりについて」という記事を書きました。 軒を深く出すことで太陽の光を遮り、夏に涼しい家造りを勧めるも…

心地よさの素

心地よさの素
みなさんおはこんばんにちは、安東です。 何だか梅雨を飛び越えて夏に突入したような暑さですね・・・   これからは湿度がどんどん高くなり、汗は出るけど身体は冷えないという悪循環の季節に突入します。 ただ水をがぶ飲…

風薫る季節となりまして

風薫る季節となりまして
“風薫る”と言いますが、これは春、花の香りを運んでくれる風や、初夏、真夏を前にした暑い日差しの中で涼しさを届けてくれる風を言っているのだと思っています。 室内に外気を呼び込むことは、呼気や料理によ…

自分が立っている場所

自分が立っている場所
【※注意※】今日はちょっとおセンチなことを書きたい気分です(笑)   みなさんおはこんばんにちは、安東です。 大分の梅雨入りは少し先延ばしのようですね。   先日、ホームページからお問い合わせいただい…