木楽舎の強みって・・・?

みなさんおはこんばんにちは

代表の安東です!

 

今日はご新規のご家族が

ご相談にいらっしゃいました

 

というよりは

木楽舎・協力会の職人さんの

息子さんご夫婦で

親父さんから

「まぁ物は試しに

話だけでも聞きにいきんさい」

と連れてこられたという形

 

住まいづくりの検討を始めたのは

ここ2~3カ月のこと

 

いわゆる住宅展示場を巡り

今はそのうちの数社さんの

建物を見て回っているという感じ

 

とはいえしっかり者のご夫婦で

ご主人⇒性能・コスト担当

奥さま⇒デザイン・間取り担当

という役割分担もバッチリ

 

「推し」のハウスメーカーさんとも

相性は悪くなさそうだし

木楽舎のことは一旦忘れて(笑)

突き進んでも良いのでは?

とさえ思ってしまいます

 

そんな中

ご主人からポツリと

「木楽舎さんの特徴って

なんですか?」

 

実はこの質問が

イチバン難しい・・・

 

・自然素材をふんだんに使う

・太陽と風を考えた

パッシブデザイン設計

・高耐震設計+α

・天然木材の構造材

・深い軒庇のある

和モダンなデザイン

 

と、建物の特徴は

いくつか挙げることができます

 

でもこれって

他の会社でも

やろうと思えば

できるよね?🤔

 

ということばかり・・・

 

実際のところ

上のようなキーワードで検索すると

何社もヒットすると思います

(ちゃんと実践しているかは

別として)

 

逆を言えば

木楽舎のような工務店でも

ハウスメーカーのような

建物を造ることはできる

ということ

(造りませんけどね)

 

「建物」というハードで

他との差を際立たせるというのは

本当に難しいことなんです

 

じゃあ

木楽舎の強みってなんなの?

 

・・・きっとそれは

みんなで一緒に造るという姿勢

なんじゃないかな?と🤔

 

 

転職組の私にとって当初

建築現場というのは

と~~~っても入りにくい場所

でした

 

職人さんって怖いイメージあるし・・・

設計って敷居が高いイメージあるし・・・

「素人が邪魔すんな!」って

思われてそうだし・・・

 

しかし実際はまったく違っていて

建築って意外と融通が利くし

職人さんたちも基本的には

ステキなオッちゃんばかり(笑)

 

先代(現・設計顧問)の父が

「作る過程を楽しんでほしい」

と普段から言っていますが

本当に楽しなきゃ損だなと

思います

 

今の世の中は

効率化

高性能化

省エネ化

の一途を辿っているので

家は2カ月で建つ

性能値の高い家が売れやすい

カタログから選べば

ある程度のものは揃います

 

でもな~

それじゃ寂しいんだよな~・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お施主さんも人

木楽舎も人

職人さんも、人

 

人が集まって悩んで造るから

楽しい住まいになる

 

楽しい住まいはきっと

ずっと大切にしたくなる

 

木楽舎が目指す住まいづくりは

そういうトコなんです🤔