ジャバ、使えますか?

みなさんおはこんばんにちは

代表の安東です!

 

木楽舎は今年で12歳

小さな規模のリフォームまで含めると

170組を超えるご家族と

お付き合いが続いています

 

その大半は新築のお施主さんなので

「自分たちのもの」として

住まいを構えることが

初めての方ばかり

 

ですから私を含め

木楽舎のメンバーには

様々な暮らしの質問が

寄せられてきます

 

そんな中でも

今日送られてきた質問は

初めましての内容でした↓

 

 

そもそもですが皆さんは

「ジャバ」って何かわかりますか?

 

 

・・・じゃなくて

 

 

↑のような

配管洗浄剤のことですね

 

最近の新築では

エコキュートという電気温水器が主流です

 

そしてそのほとんどに

追い炊き機能がついていて

入浴時間がバラバラな家族でも

使いやすい設計になっています

 

ただ・・・

 

 

冷めたお湯をそのまま温めなおして

浴槽に送るという仕組みなので

どうしても配管が汚れやすい・・・

 

そこで今回のジャバのような

洗浄剤の出番となるわけです

 

個人的には「ジャバ」しか知りませんでしたが

調べてみるといくつか商品はある様子

 

ということでまずは

取扱説明書を確認すると・・・

 

 

まさかの「ジャバ推し」

 

↑の説明書は三菱社のものですが

ほかのメーカーもほとんどが

ジャバ推し

 

「まさか・・・

大人の黒い事情が・・・?」

と勘繰るのはほどほどにして

 

きっとほかの商品だと

配管を傷める成分が入っていたり

するからなのでしょう

 

皆さんもお手入れをする前に

取扱説明書に目を通すことを

おススメします

 

今回もそうですが

暮らしについて質問をいただく度

お施主さんがここまで小まめに

お手入れを考えてくれているのか

ととてもうれしく思います

 

一生懸命にお手伝いした住まいを

大切にしてくれているのが

伝わってくるようです

 

IoTやらChatGPTやらが

幅を利かせ始めていますが

やっぱりそこは

「自分の手を動かして」

暮らしを愉しんでいきたいもの

 

汚れたら、洗う

暑かったら、窓を開ける

寒かったら、窓を閉じる

明るくなったら、電気を消す

 

こんな当たり前のことでさえ

口に出したら笑われそうな

世の中になりつつありますが

 

「ロボが全部やってくれるから

イイじゃん!」

という未来と

 

「キホン、自分で

ある程度まかなえるんで」

という未来と

 

どっちが生き物として

カッコイイか・・・

 

・・・と

ジャバからまさかの脱線でした😚💦

 

ほんジャバ