できる限りシンプルに

みなさんおはこんばんにちは

木楽舎代表の安東です!

 

1週間ほど前のお話ですが

夜の10時過ぎのこと

 

7年前に建築された

OBのお施主さんから・・・

 

「いきなりエコキュートが

お湯を作らなくなって

とても困っています💦」

という悲痛なメールが・・・

 

 

取り急ぎメールで

応急処置の方法をお伝えし

 

翌朝一番で現地へ向かいます

 

 

一番恐れていたのは漏水ですが

特に問題なさそうで一安心

 

 

違和感のある部分として

ジョボジョボと排水している音が

ずっと聞こえていました

 

「もしや・・・?」と思い

タンク上部にある

「逃し弁」という部分を

何度か開閉操作すると・・・

 

 

 

 

排水の音が止まった!!

その後、ご帰宅後のお施主さんから

 

 

本当によかった・・・

 

夏ならまだしも

この寒い時期にお湯が出なくなるのは

心細いことこの上ありません

 

しかもこの翌日からは3連休

 

メーカーに点検依頼を出しても

実際の確認作業や修理は4日後以降に・・・

ということになってしまいます

 

こんな事態があるので

工務店の経営陣は365日24時間

常に対応できるように

スタンバイしておかなければなりません

 

と言っても木楽舎発足から13年間

建物本体に関して

緊急性の高い不具合は

まずありません

 

故障や不具合が圧倒的に多いのは

設備機器関係です

 

昨年の正月早々

水漏れを起こしたのも

結局は設備の機械部分でしたし

 

複雑なカラクリのものほど

イヤなタイミングで駄々をこねます(笑)

 

特に管の数が増えるごとに

脆弱性も増していくような気が・・・

 

建築についても同じで

お金をかけて豪華にしたり

技術を見せるために複雑にすると

最初はいいけど

いざ壊れたときに

アタフタしてしまいがち

 

施設やオフィスなら

一時的にクローズすればいいけれど

住宅の場合はそこで

暮らしを続けなければなりません

 

壊れにくいように

シンプルかつ頑丈に造る

 

シンプルが故に

不具合が出ても

原因を特定しやすい

 

不具合が出ても

修理に余計な時間がかからない

 

究極的には

自分で修理したり

改善したりできるし

 

そもそも

そういう気持ちにさせるくらい

素朴にできている(笑)

 

というモノづくりが

これからの時代には必要だな~と

強く思う今日この頃です

 

とここで告知です↓

 

 

とにかく自然を満喫し

あそびまくる一日(笑)

 

ご予約お待ちしております🙇