パッシブデザイン

○○をまんべんなく

○○をまんべんなく
みなさんおはこんばんにちは 木楽舎代表の安東です!   インフル発症から4日   さすがにこの週末は すべてのお打ち合わせを 延期にさせていただき 大事をとったわけですが (みなさん、すみません・・・…

複雑化する住まい

複雑化する住まい
みなさんおはこんばんにちは 木楽舎代表の安東です!     今日は少し時間ができたので 読み溜めていた本で お勉強お勉強   高性能やら高機能な設備やら より複雑で難解な お家を作ったところ…

土地探しの救世主

土地探しの救世主
みなさんおはこんばんにちは 木楽舎代表の安東です!     11月24日に開業した 日本一高いビル・麻布台ヒルズ森JPタワー   高さが330mもあるのに 世界の高いビルランキングでは 10…

パッシブデザイン塾

パッシブデザイン塾
みなさんおはこんばんにちは 木楽舎代表の安東です!   今日はとあるご家族に向けて 「パッシブデザイン塾」を 事務所で開催しました   パッシブデザインを一言で表すと 「光と風を活かす設計術」 &nb…

原点に返る

原点に返る
みなさんおはこんばんにちは 木楽舎代表の安東です!     国連環境計画(UNEP)の発表によると   世界の国々が定めている 温室効果ガスを減らす目標を 仮に達成できたとしても &nbsp…

屋根のパネルか木の葉の絨毯か

屋根のパネルか木の葉の絨毯か
みなさんおはこんばんにちは 代表の安東です!   昨日のブログで紹介した 新たな補助金のお話     その主な要件である 長期優良住宅とZEH住宅には 「太陽光発電を搭載して エネルギーが±…

集まると○ったかいんだから~♪

集まると○ったかいんだから~♪
みなさんおはこんばんにちは 代表の安東です!   今日は朝から夕方まで 11月に受験する資格試験の 模擬試験に挑んできました     建築施工管理技士といって 建築現場の管理のエキスパートを…

お家のお肌を守れ!!

お家のお肌を守れ!!
みなさんおはこんばんにちは 代表の安東です!     ここは挾間町にある とある静かな町かど   道の両サイドには 木楽舎がお手伝いした住まいが 5軒立ち並んでいます   その奥に…

雨が待ち遠しくなる住まい

雨が待ち遠しくなる住まい
みなさんおはこんばんにちは 代表の安東です!   今日は日出町のHome-Live その2日目でした     昨日とは打って変わって シトシトと降る雨の一日でした    …

ちっちゃい窓の理由

ちっちゃい窓の理由
みなさんおはこんばんにちは 代表の安東です!     今日も今日とて 日出町のお家から   昨日の社内検査に引き続き 建築基準法で定められた 公的な完了検査を受けました   ごくご…